こんにちは。
Googleアドセンスに15回以上落ちて、やっと10/12に合格することができました!
ずっと不合格通知がきていたので、あきらめかけていた時に合格通知がきました😂
メールを見たときはびっくりしました。
まさか合格しているとは思わなかったのでww
合格できた理由は
15回以上落ちた後に合格できた理由は広告を削除したことだと思います。
※もちろん設定必須要件を満たした状態です。
Googleアドセンス申請前にしたこと①~⑤
とりあえず10記事書いたところで申請してみました。
ブログをはじめて3か月くらいです。
このとき5回申請して落ちました。
落ちた後の対策・改善点 ⑥~⑦
⑦ 記事に画像を貼る
⑧ 記事に見出しを付ける
⑨ 記事に目次を付ける
⑪ コロナ関連の記事を下書きにする(ポリシー違反だから?)
独自ドメイン
海外のクレジットカードで登録できませんでした。
なので、海外のクレジットカードが使えるエックスドメインで取得しました。
はてなブログ利用者はお名前.comでドメイン取得している人が多く、
設定方法を説明しているサイトが多くあったのでお名前.comでドメイン取得することをお勧めします。
エックスドメインで取得する人はWordPressを利用している人が多いので、
そちらのほうが相性がいいですね。
記事と文字数
落ちたらすぐまた申請を繰り返しながら、審査中もブログを更新していました
そして 29記事書いて合格できました。
因みによく1記事1000文字以上ないとGoogleアドセンスには受からないと聞いたことあります。
私のブログで1000文字以上ある記事は2つしかないです😅
基本的に400字~800字までの記事しかありませんが合格できました。
独自性のある記事
合格するには独自性のある記事が必要ときいたことがあります。
私は海外生活の事をブログに書く場合があるので、それが独自性の内容かなと思いました。
実際独自性の記事でなくても受けると思います^^;
まとめ:合格するためには
①~⑥は必須かと思います
申請時に削除にしたらそのあとすぐ合格しました!
ネットでコロナ関連の内容の記事は審査に通りにくいときいたので
削除しましたが、関係あるのかな?
時間はかかったけど、
あきらめずに申請をし続けてよかったです!
Carol