こんにちは。
先日、ジャズバーへランチを食べに行きました。
久しぶりに営業再開したので、ジャズバーへ行ってみることに。
コロナ前は学生や会社員で机は全部埋め尽くされるくらいに賑わっていたんだけど。
うるさいくらい!!
今回行ってみると、、
私ともう二人くらいしかお客さんはいませんでした。
なんか悲しい光景💦
学校はオンライン授業、会社はテレワークのため人が少ない。
だからこんなに閑散としているのか。
そもそもなんで昼からジャズバーかというと、
昼はビュッフェ形式のレストランで夜はジャズバーでした。
コロナ禍でビュッフェ形式はやめたそうです。
雰囲気が好きでたまにランチに来てました。
ユニークなインテリア
車の下に3つ電球があり、夜になると光ります。
壁に楽器
途中お客さんは私一人に。
今回はラザニアを食べました。
このラザニアのなかにハンバーグが入ってました。
少し塩辛かったけど、美味しかった!
※ブラジルレストランの料理は日本人にとって塩辛いですが、
ブラジル人にとってはちょうどいいらしい。
やっぱり賑わってるほうがブラジルらしくて好きかも。
Carol