こんにちは。
サンパウロにあるショッピングセンターへ行きました。
ブラジルは感染者数が世界2位ですが、、
そんな感覚は正直ありません。。
結構外出している人たちは多いと思います。
ブラジルでも色々とコロナ対策がされております。
まず入店する前に
- ショッピングセンター入口で体温を測られます。(おでこで測れる体温計)
- アルコール消毒で消毒します(足で踏むペダル式で消毒するので、手を触れずに消毒できます)
- その後店内へ
従業員もマスクや手袋をつけているので、しっかりコロナ対策をしています。
ショッピングセンターへはお昼にいったので、
まずランチを食べにレストランへ行きました。
MADEROというブラジルでよく見るハンバーガー屋さんです。
値段もお手ごろでお肉がとてもおいしいです!🧆
🔻ポテトとハンバーガーで35レアルくらいでした
(8月24日現在 1レアル 約19円)
量は少なく見えますが、1人前にしては多かったです。
レストランは心配😶と思う人もいるかと思いますが
従業員はフェイスシールド+マスク+手袋をしています。
メニューもテーブルには置いてなく、
注文は従業員に直接します。
テーブルも減らして、他のお客さんと接触しないようにスペースを十分とってあります。
お客さんが帰るときテーブルとイスをアルコールで消毒をします。
支払い時のカード決済端末はラップで巻かれており、
使用した都度消毒していると思います。
しっかりコロナ対策をしているレストランは多いです。
(全てではありませんが。。)
まとめてみました
たとえショッピングセンター内にあっても
各お店やレストランで再度体温を測り、手を消毒しないといけません。
日本はどのようにコロナ対策をしているかわかりませんが、
ブラジルではしっかりと対策をとっています。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^
Carol