こんにちは。Carolです。
タイトル通りやってみたけど、諦めてしまったことについて書いていきます。
これは最近の出来事なんですが、『プログラミング 』です。
今後プログラミング は需要があるから学んでおくといいとYouTubeでみました。
なので興味本位でやってみようと思い、Udemyで講座を始めました。
まずHTMLから。
思ったよりも難しくなく、すらすらとできるので楽しかったのですが、、
覚えることが多くて、講座の途中で諦めてしまいました。
一度諦めると、また始めよう!という気力がなかなか湧いてきません。
どうしたらいいのか(ToT)
それと覚えたら今後どうすればいいんだろう?と疑問に思ってきたのも挫折の原因かも^^;
だれかー、やる気スイッチを押して…_| ̄|○
けど、近いうちにまたプログラミング の勉強を再開しようと思います!!
みなさんは途中で諦めてしまったことはありますか?
Carol(^ ^)